今日も貸切だ~♪

うるぱな

2007年09月12日 20:00

熱帯低気圧の影響で、季節はずれの北風が吹いています。
今日のスノーケリングは、干潮時間を狙っての西の浜、
タカシパマへ行って来ました。

風が当たっていましたが、
浜のラインと平行に細長く広がるイノーの中は
遊ぶのに充分な穏やかさ。
サンゴに囲われた真っ白い砂地のイノーは、
手前でも水深1m~4mと、素潜りしても楽しい深さです。
リーフの外もサンゴ礁と純白の砂溜まりが美しい場所ですが、
今日はイノーでフリータイム三昧で遊びました。

「ウミヘビ?」の声で見に行くと、
シマウミヘビが。
このウミヘビはいわゆる猛毒の爬虫類のウミヘビではなくて、
それに擬態している無毒の魚類のウミヘビです。
ウツボとかアナゴの種類なんですね。
そっくりですが、背びれがあるので魚の目印になります。
写真撮ってやろう~と思って近寄ると、
砂の中に頭を突っ込んでズルズルと入砂。
???と見ているうちにしっぽの先まで入り込んでしまい、
面白がってしっぽをつまむとそのまま全身入って
見えなくなってしまいました。

???
不思議なシーンを見られてラッキーなのかな?
不思議な気分でした。

一度上がって休憩している間にいろんな話をしていても、
なんだか相通じるモノがあるOさん。
島旅好きな人との会話は楽しくて、時間を忘れてしまいます。
あわてて2回戦目に入水し、
遊んで帰ってくると、もう4時半。
潮が満ちてきて、浜ギリギリまで泳いで帰って来られました。

また一緒にスノーケリングもしたいけど、
おしゃべりもしたいね!
次回はゆっくり遊びに来てくださ~い!


関連記事